石狩空知後志地方のSORAもよう

日々の雑記帳です

9-18で働く私がTrelloを使って1日3食の献立を考えたら毎日とっても楽になった話

こんにちは!

今日はTrelloというアプリで毎日3食分の献立を作ってるお話です。

f:id:astea:20170117222840p:plain

 

1日3食用意するって大変

 

私は今年から仕事が変わって、9-18でお勤めに出ることになりました。

息子も小学校5年生になり、お留守番も一人でさせられるようになったので、

思い切って、稼ぎに行くことにしました。

 

今までは9-15のパートタイマーで、家からも近くて、

仕事帰りにスーパーで適当に買い物してゆっくり家事もできました。

 

でもこれからは、冬休み中の息子のお昼ご飯に、自分と夫のお昼お弁当、

家に着くのは7時半すぎるので、夕食の支度もしておかなくちゃ!!

 

Trelloとは?

日々の「タスク」を見える化して、できなかったら

タスクを移動させることのできるアプリです。

 

私がずっと使っている「あな吉手帳」と同じく、

付箋を貼って、やり残したことは他の日に移動させます。

 

トヨタの看板方式みたいとか、チームでの進捗管理に役立つアプリらしいです。

 

ですが、私は、私だけの献立作りに使っています。

Trelloで1週間分のメニューを考える

f:id:astea:20170117215546p:plainまずはこんな感じです。

 

私が作っているボードは「1週間の献立」

 

ここに日付ごとのカードを作ります。

 

最初に、冷蔵庫に有るものや、生協に頼んだものを右側のカードに記入。

 

野菜やお肉など一目でわかるように、色のついたラベルを貼っています。

 

1週間、朝昼晩、材料が有って作れるものから決めていきます。

クックパッド様や朝時間.jp様を参考にさせていただいています。

 

ついでに、学校の行事とか、夫の出張予定なども確認しながら、献立を作ります。

 

 

Trelloの良いところ

作ってみたいレシピの写真を入れられるところが気に入ってます。

出来上がりがイメージできるのがいいですね。

 

ぱっと目に入って、「ああ、今日はこれを作るんだ」って

寝ぼけ頭でも、瞬時に理解ができるのもありがたいです。

 

他は、テレビで観た、作ってみたい料理や、季節の料理など盛り込んでいます。

今回はタモリさんの生姜焼きを作ってみようと思いました。

 

お弁当は信号機カラー

お昼のメニューには、赤、緑、黄色の

「信号機カラー」を入れることを目標にしています。

 

お弁当の蓋をとったときに、食欲が出るような、カッコ良くなくても、

見た目が綺麗なお弁当にしたいし、

栄養のバランスも良くなるだろうと思ったからです。

 

ですから、お昼のメニューには、一目で3色わかるようにスタンプを貼っています。

 

  • プチトマトには、赤
  • 緑黄色野菜には緑
  • 卵には黄色

 

シールは「ボードメニュー」の「スタンプ」から使えます。

有料だと、もっと可愛くて楽しいのスタンプが選べるようです。

自分は無料ので十分だと思っています。

 

とにかく色が分かれば良いです。

 

全ては週末に

これを週末に考えます。

最初は1時間くらいかかります。

この1時間悩むことで、毎日1時間以上節約できてると思っています

食事の支度が減る分、朝のバタバタが激減するからです。

1日3食1週間分の献立を決めたら、足りない材料を買い物にいきます。

これで、平日、仕事帰りにスーパーに寄らずに済むので、早く帰宅できます。

 

毎日頭を使わないって楽!

週末に考えた献立を見て、毎朝、「何も考えずに

食事の支度をしています。

これがものすごーく楽なんです。

 

朝のうちに昼ご飯にと夕ご飯が完成します。

 

私と夫はお弁当。

冬休み中の息子には、お皿におかずを乗せて、おにぎりを作って

「お昼になったら食べなさい」

とお盆にのせて出勤できます。

 

夕ご飯用のご飯は炊飯器にセットしています。

 

冷蔵庫の中身とにらめっこして、「何作ろう」

と考える時間が0(ゼロ)になりました。

 

その分、化粧や、洗濯、掃除に時間がかけられます。

 

私の家はオール電化住宅なので、朝のうちに電気を使う

アイロン掛けや、掃除機を済ますことができて、節約にもなります

 

手帳よりアプリでPDCA

Trelloは付箋のようにカードを移動できるので、

この日は「急に予定が変わった!』なんてことも対応できます。

 

余った食材はこの日に回そう!というのも簡単です。

 

毎日見返すことで、計画を細かく修正できます。

 

これってPDCAってことなのだなと思います。

 

また、評判の良かった料理とか、そうでなかったもの、

急にいただいた食材をメニューに盛り込むなど、

通勤の電車の中で見直すこともして、

手帳よりもアプリを使う便利さを実感しています。

 

時間が増えます。

  • 3食分の食事に悩まない。
  • 疲れているのに、夕食の支度をしなくて良い。
  • 子供がついおやつを食べてしまわなくても、早い時間に食事をさせられる

(一人ぼっちでご飯ってことは申し訳ないですが・・・)

 

とにかく、時間が増えます

 

 

 

夕食後に鍋やフライパンを洗わなくて済むので、

使った食器だけで後片付けも早くすみます。

 

玉ねぎの皮をむいておいたり、お肉を冷凍庫から出して自然解凍させておくなど

前の日に準備することもTrelloに書いておけるので、朝になって慌てません。

 

明日、出すのゴミの用意もできます。

 

 

息子に一人でお留守番させている分、宿題を見てあげたり

1日のことを沢山話すことができます。

 

とにかく、私にとっては良いことだらけでした。

 

アプリじゃなくても、アナログで付箋でもいいのですが

簡単に動かせること

通勤中に見直せること(持ち歩きしやすいこと)

ということから、スマホに入れて使えるTrelloをお勧めします!